ロゴナ(LOGONA)

ロゴナは、ドイツではナチュラルコスメのメーカーとして30年以上の歴史のある、世界でもナチュラルコスメのトップブランド。ロゴナはBIO原料および成分を使うようにしていて、その成分がBIOで存在する限りは、有機認定のおりている原料、またはバイオダイナミック農法で生産されたものを使用し、ハーブエキスを自社で抽出しています。合成着色料、合成香料、シリコン、パラフィン、そのほかの石油製品、エトキシ化物質は使用していません。
髪染めやネイルをナチュラルに変えた
オーガニックコスメの革命児「ロゴナ」
自然原料だけで高品質なコスメをと1978年に誕生したロリエングッズ社が前身の「ロゴナ」。
1980年代にはヘアカラーやメイクを、2010年代にはネイルカラーと当時不可能と思われていたアイテムをナチュラルな素材で生まれ変わらせてきたオーガニックコスメのパイオニアであり革命児です。
安心安全でないなら作るナチュラルにこだわった原料探し
ロリエングッズとして活動していた1970年ごろ、当時化粧品の原料は精製度や製造所の衛生状態などの問題もあり、原料段階で防腐加工されているものばかり。
自然原料だけで高品質なコスメを作ることを掲げていた彼らは、自分たちでもハーブを育てながら、有機栽培でハーブを育てている農家を探します。
そして、それら安心安全な植物から、有効に、そしてナチュラルにエキスや成分を抽出する方法を見つけ出します。
その取り組みやコンセプトに賛同する研究者たちが集まり、ナチュラルな製品づくりはキッチンから工場へと拡大し加速していきます。
ヘアカラー、シャンプー、ネイルがロゴナの手でナチュラルな製品に
自然に逆らわずエキスを抽出する、化学合成の防腐剤を使用せず品質を保つ、画期的な技術を生み出してきたロゴナ(ロリエングッズ)。
1980年代にはアレルギー肌向けのシリーズや、化学染料を使用しない100%植物由来のヘナの髪染めを、1994年には石油由来の化学合成の成分は一切使用しない、植物由来の界面活性剤を使ったシャンプーを発売。さらに2014年には世界で初めての認証ネイルカラーを発表。
ヘアカラー、シャンプー、ネイルカラーと当時不可能と思われてきた製品を次々とナチュラルに生まれ変わらせ、ミラクルな製品づくりで世界を驚かせてきました。
中身も包装もナチュラルに全方位サスティナブルな製品づくり
ロゴナは製品の中身だけでなく、梱包材もできるだけ少なくするなど外側も自然と調和するよう工夫し生産されています。2020年以降、シャンプーは再生プラスチック(rPET)で作られたボトルでのみ提供されるようになりました。シャンプーを皮切りにフェイシャルケアシリーズの容器も再生プラスチックにリニューアルするなど全方位サスティナブルな取り組みを続けています。
40年以上、自然に対する真摯な想いと革新的な技術でオーガニックコスメ業界を席捲してきたロゴナ。これからの未来もミラクルな製品や取り組みで私たちを驚かせてくれることでしょう。
カテゴリで絞り込む
シリーズで絞り込む
ロゴナの人気ランキング4/4更新
- シャンプー